raurublock • April 17, 2017基本的にはうどん屋なのだが、おまかせで和食コースを作ってもらうこともでき、これが絶品。夏場は鱧、冬場は河豚も行ける。
Moka • August 27, 2016Udon restaurant with very nice Japanese-modern decor. You can ask your udon to be thinner and also ask for added volume too. Lots of different udon on the menu! Open till 4am on weekdays & Sat.
Masubuchi K. • January 20, 2018味のある外見と可愛い名前で気になってたお店。肉そば500円、エビかき揚げ110円。通常はかけ等に好きなトッピングを追加するシステムのよう。年季の入った親父と店員が切り盛りする、文化遺産的なお店でした。
Yosuke M. • July 21, 2011細麺が特徴の「稲庭うどん」が美味しい店。11:30~14:30(LO 14:00) 17:00~22:00。日曜/祝日定休。(確か)以前は「いなにわ」という佐藤養助取扱店という扱いだったが、2011年5月16日に直営店として再オープンした。メニューが少なくなったものの味や店の雰囲気のクオリティ(上品さ)は若干あがった気がする。
Hiroki K. • April 16, 2018カレーうどん屋なだけあって、店内に入ると強いウコンの香り。ビーフカレーソース和風スパイシーカレーうどん¥700。特にインパクトのあるスパイスの印象は薄いが名前の通り。辛さは卓上の粉唐辛子で。うどんはツルツル、歯ごたえも良い。全粒粉の麺に変更もできる。全体的にもう一段階価格帯が低いとありがたい。
Fuyuhiko T. • February 3, 2023丸亀製麺を運営しているトリドールホールディングスが運営母体。普通盛りは茹後300g、大盛は茹後450g。箸は引き出しの中にあります。スープのイリコのパンチは中途半端。うどんよりも卓上のイリコ酢の方が美味しい。
Kazy • October 3, 2017かすうどん 700円。大阪・南河内の郷土料理で、牛の腸をじっくりと揚げた「油かす」に、とろろこんぶ、青ネギ入り。うどんは柔らかめ。あっさりとした出汁に、油かすから甘みが溶け出ていて美味しい。提供温度が高いので、猫舌の人は火傷に注意。
Don't see the place you're looking for? Add a new place to Foursquare.