"バイク乗りに人気のビーナスラインからのアクセスが楽なスーパー銭湯、高速のインターが目の前でアクセスが楽。雨でも駐車場の屋根は確保してもらえたりヘルメット用ロッカーや雨具預かりがあるようでバイク乗りに優しい"
エイ ·
August 29, 2019"電話で使用申請するだけで無料で使えるキャンプ場。入浴施設が併設であるし高速のインターからも10分ほど、磐梯吾妻へのアクセスもすぐでとても便利なキャンプ場。トイレが古くて汚いのでそれだけが唯一の難点"
エイ ·
August 29, 2019Campground
· Nihommatsu, 日本
"安い利用料金と海水浴場との併設が魅力。トイレも施設内のものと別に公衆トイレも近くにあるしシャワーもある。入浴施設も車、バイクで5分ほどの所にある。林の中のテントサイトは快適だけど傾斜があるので荷物の運搬とテントの場所の確保が少ししんどい"
エイ ·
August 29, 2019"キャンプ場あり。車やバイクをテントサイトの目の前に停められるので荷物の運搬の手間が減りとても便利。入浴施設も公園内に併設されててゲートの開閉時間にだけ注意すればとてもいいキャンプ場"
エイ ·
August 29, 2019"北海道とのフェリーターミナルすぐ、バイク乗り御用達のスーパー銭湯。施設は多少古いけども、ヘルメットもカウンターで預かってもらえ、仮眠やリクライニングの施設も広いのでゆっくり出来る。"
エイ ·
August 29, 2019"とても便利なスーパー銭湯。雨でも地下駐車場に停めたらバイクでも屋根を確保出来る。大型荷物ロッカーもあるので旅行の荷物やヘルメットを室内に入れられる。コインランドリーも中にあるので洗濯もできる。さらに休憩スペースには携帯やモバイルバッテリーの充電も出来て、仮眠のスペースは広いため雑魚寝になることもほぼない。漫画やボードゲームも置いてあり、追加料金で壁で区切られた個別スペースも借りられる。食事も出来る"
エイ ·
August 29, 2019