"水場ですが、橋から岩場に降り滝から水を汲むのは危険に見えた。地面の斜面を降りて汲んだほうが安全でしょう。"
"別山とそれほど差のない眺めですが、余裕のある人はザックデポして行ってみると良いでしょう"
"予約の必要はない。それなりに広いテント場で、平らな場所も多く張りやすい。水場は受付近くが塩素消毒、少し離れたところが真水、もうひとつは枯れていた。全て煮沸推奨。受付近くの水をそのまま飲んだが体調不良にはならなかった。トイレは2箇所、剱岳側が穴が空いているだけのくみ取り。もうひとつは使っていないが和式バイオトイレらしい。"
"宿泊者でなくても、朝5時からヘルメットのレンタルができる。宿泊者は前日からレンタルできる。食堂で昼食が食べられる。小屋前に流れっぱなしの水場あり。"
"日本最高所にある温泉。日帰り入浴は1,000円。露天では無いが、大自然の中の掛け流し温泉。なのにボディソープ、シャンプー常設と快適。登山の帰りにぜひ入るべき。常設する喫茶みくりで、コーヒーフロートもうまし。"
"長距離登山バス、毎日アルペン号、室堂往復の乗務員乗換場所にあるセブンイレブン。毎日アルペン号は何度かサービスエリア休憩はするが、コンビニ休憩はここだけなので、貴重。"
Convenience Store
· 日本立山町
6.6