比叡山、膳所藩、中江藤樹など。大津市、高島市
1. 琵琶湖疎水第二竪坑
2. 琵琶湖疏水第一竪坑
3. 唐臼山古墳
4. 旧宝寿院宝篋印塔
5. 堅田藩陣屋跡
6. 石居廃寺跡
7. 此附近 露國皇太子遭難之地
8. 明治天皇聖蹟(滋賀県大津師範学校跡)
9. 明治二十九年 琵琶湖洪水石標
10. 川瀬太宰夫妻墓
11. 明智塚
12. 坂本城址
13. 坂本城 本丸跡
14. 下坂本飛地ろ号
15. 下坂本飛地は号 (茶臼山古墳)
16. 下坂本飛地い号
17. 下坂本飛地ほ号
18. 下坂本陵墓参考地
19. 下坂本飛地に号
20. 江若鉄道車庫跡
21. 川瀬太宰先生邸宅趾
22. 山崎友親宅趾
23. 膳所城北総門跡
24. 晴好雨竒亭址
25. 松浦武四郎 なべ塚
26. 巴塚
27. 今津桟橋跡地
28. 神代文字の石
29. 弥勒堂跡石塔
30. 高島玄俊生誕の地
31. 天皇神社宝塔
32. 玉泉寺石仏群
33. 武田元明の墓
34. 琵琶湖周航の歌発祥地 中ノ川橋梁
35. 松平大弐灰塚
36. 大溝城三の丸跡
37. 柳原学校跡
38. 河原市一里塚跡
39. 中江藤樹墓所
40. 熊沢蕃山入門懇願の跡
41. 藩校脩身堂跡
42. 幸塚(伝教大師 胞衣塚)
43. 田中古墳群
44. 鴨稲荷山古墳
45. 大溝藩分部家墓所
46. 鵜川四十八体石仏群
47. 近藤重蔵墓所
48. 藤樹書院跡
49. 浅見絅斎生誕之地
50. 藤本太郎兵衛生誕の地
51. 信長の隠れ岩
52. 旧秀隣寺庭園
53. 鶴塚
54. 地蔵庵の四面石仏
55. 日吉神社宝塔・板碑
56. 岡田季誠先生邸趾
57. 清水山城館跡
58. 継体天皇胞衣塚
59. 田中城跡
60. 源頼朝 亀谷禅尼 供養塔
61. 普賢院跡
62. 今津町道路元標
63. 安曇陵墓参考地(彦主人皇子墓)
64. 一念寺跡
65. おみくじ発祥之地
66. 明治天皇鳥居川御小休所
67. 明治天皇御東遷御駐輦之所
68. 明治天皇玉座之所
69. 若鷲の碑(大津陸軍少年飛行兵学校跡)
70. 旧藤尾小学校跡地
71. 歩兵第九聯隊之跡
72. 弥勒石仏
73. 崇福寺跡
74. 日本の茶栽培の発祥地
75. 大津絵発祥の地
76. 坂本城主 明智光秀の妻 煕子の墓
77. 明智光秀一族の墓
78. 近江大津宮錦織遺跡第3地点
79. 近江大津宮錦織遺跡第9地点
80. 戸田一西の墓
81. びわこ大博覧会テーマ館・大津市立科学館 跡
82. 明治天皇聖蹟(琵琶湖疏水)
83. 膳所藩主本多家歴代墓所
84. 長安寺宝塔
85. 唐崎浜の戦い跡(元弘の変)
86. 天智天皇近江大津宮跡
87. 延暦寺 浄土院 伝教大師御廟
88. 京極黄門定家碑
89. 紀貫之墓
90. 保田與重郎 墓所
91. 野神神社(勾当内侍の墓)
92. 大溝城跡
93. 歩兵第九聯隊之跡
94. 寺田屋お登勢実家升屋跡
95. 道寛親王墓
96. 永悟親王墓
97. 今井兼平の墓
98. 小関越道標「右 小關越 三条 五条 いまく満 京道・左り 三井寺 是より半丁・右 三井寺」
99. 日本そろばん発祥の地
100. 芭蕉の池(発祥地)
101. 月輪池一里塚趾 (瀬田・一里山)
102. フェノロサの墓
103. 新羅三郎義光の墓
104. 弘文天皇 長等山前陵 (園城寺亀丘古墳)
105. 桐畑古墳群
106. 百穴古墳群
107. 明治天皇別所行幸所
108. 明治天皇聖蹟(大津別院)
109. 伝教大師 産湯の井戸
110. 梅田雲濱先生湖南塾址
111. 近江八景 唐崎の夜雨・七瀬祓所の址
112. 金沢藩今津代官所跡
113. 衣川廃寺跡
114. 穴太廃寺跡
115. 成務天皇志賀高穴穂宮址
116. 逢坂山関址
117. 此の附近(逢坂関跡) 大津絵販売之地
118. 逢坂の関
119. 逢坂山とんねる跡
120. 旧逢坂山隧道東口
121. 玉泉院跡
122. 聖光院跡
123. 真盛上人修学之地
124. 親鸞聖人ご修行の地
125. 慈眼大師天海大僧正住坊趾
126. 南滋賀町廃寺跡
127. 膳所城跡公園
128. 明治天皇大津別院行在所
129. 富川磨崖仏
130. 鎧堰堤
131. 森可成の墓
132. 大津城跡
133. 大津城の石垣
134. 大津市道路元標の几号水準点
135. 大津市道路元標
136. 大津宿本陣跡・明治天皇聖跡
137. ブルーノ・ペツォルト権大僧正 墓所
138. 近江大津宮錦織遺跡第5地点
139. 近江大津宮錦織遺跡第8地点
140. 近江大津宮錦織遺跡第4地点
141. 花登筺生誕之地
142. 木曽義仲公の墓
143. 芭蕉翁の墓
144. 近江国庁跡
145. 野畑遺跡
146. 瀬田廃寺趾
147. 謡曲「兼平」と兼平の墓
148. 瀬田城址
149. 俵藤太百足退治伝承の地
150. 近江国分寺址
151. 幻住庵跡
152. 膳所城勢多口総門跡
153. 杉浦重剛先生誕生地
154. 膳所城跡
155. 膳所城 天守閣跡
156. 膳所城中大手門跡
157. 竜ヶ岡俳人墓地
158. 内藤丈草仏幻庵跡(丈艸佛幻庵址)
159. 茶臼山古墳
160. 小茶臼山古墳
161. オランダ堰堤
162. 在原業平の墓
Foursquare © 2025 Lovingly made in NYC, CHI, SEA & LA
We use the latest and greatest technology available to provide the best possible web experience.Please enable JavaScript in your browser settings to continue.
Download Foursquare for your smart phone and start exploring the world around you!