堀川通~東大路、丸太町通~四条の京都の史跡と、「京のいしぶみデータベース」と、「京の駒札」、街で見かけた石碑などのメモ。 http://www.city.kyoto.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/ishibumitop.html http://kanko.city.kyoto.lg.jp/mapsearch.php
1. 池田屋騒動之址
2. 酢屋(坂本龍馬居宅跡)
3. 桂小五郎幾松寓居跡
4. 長州屋敷跡
5. 桂小五郎像
6. 囲碁「本因坊」発祥の地
7. 本間精一郎遭難之地
8. 八之舟入址
9. 佐久間象山・大村益次郎遭難の碑 北へ約壱丁 道標
10. 足利尊氏邸・等持寺跡
11. 一条かうだう(革堂)の碑
12. 高瀬川一之船入
13. 梅田雲濱邸址
14. 大炊御門万里小路殿址
15. 大村益次郎卿遭難之碑
16. 烏丸御池遺跡・平安京跡
17. 九之舟入址
18. 豊臣秀次墓
19. 古高俊太郎邸跡
20. 後藤象二郎寓居之跡
21. 此附近 閑院内裏址
22. 此辺 画家岸駒居住地
23. 木戸孝允邸宅跡
24. 木戸孝允旧跡 石碑(石長本館 松菊園 前)
25. 木戸孝允旧跡 石碑(お宿いしちょう 前)
26. 京都市立商業実修学校跡
27. 見真大師(親鸞聖人)遷化之舊跡
28. 稲荷大明神 角一龍王 白姫辨財天 御鎮座旧跡
29. 五之舟入址
30. 是より洛中碑(日本銀行京都支店内)
31. 坂本龍馬寓居之趾
32. 此付近 坂本龍馬妻お龍独身時代寓居跡・此付近 京都府知事中井弘幕末期寓居跡
33. 佐久間象山寓居之址
34. 三之船入跡
35. 七之舟入址
36. 島津製作所創業記念碑「源遠流長」
37. 島津製作所創業之地
38. 佐久間象山遭難之碑
39. 少将井跡
40. 新宮凉亭居住地
41. 高瀬川開鑿者 角倉氏邸址
42. 角倉了以別邸跡
43. 道標「右 ぜヽ大津道・左 立木かん音石山道」
44. 療病院址
45. 日本最初の幼穉遊嬉場 柳池幼稚園記念碑
46. 吉村寅太郎寓居之址
47. 吉益東洞宅蹟
48. 横井小楠殉節地
49. 山崎闇斎祠堂碑
50. 勤王画家 森寛斎宅蹟
51. 望月玉泉居住地
52. 明治天皇行幸所木戸邸 石碑(京都市職員会館かもがわ 玄関前)
53. 明治天皇行幸所木戸邸 石碑(木戸孝允旧邸内)
54. 明治天皇行幸所 勧業場阯
55. 明治天皇行幸所織工場阯
56. 都太夫一中発祥地
57. 水の堰止めの石
58. 間部詮勝寓居跡
59. 松永昌三講習堂址
60. 堀河天皇里内裏跡
61. 京都市立堀川高等学校専修夜間部跡
62. 堀川御池橋跡
63. 六之舟入址
64. 富有小学校の碑
65. 藤原定家京極邸址
66. 福井藩邸址
67. 兵部大輔従三位 大村益次郎公遺址
68. 肥前鹿島鍋島藩屋敷跡
69. 彦根藩邸跡
70. 橋本左内寓居跡
71. 日本最初盲啞院開学之地
72. 日本最初小学校 柳池校
73. 二之船入跡
74. 二條富小路内裏址
75. 二条殿御池跡
76. 此附近 二條殿址
77. 中沼了三先生講書之所
78. 中岡慎太郎寓居之地
79. 豊臣秀吉妙顕寺城跡
80. 徳川時代銀座遺址
81. 此附近 東三條殿址(東三条院跡)
82. 竹間小学校・竹間幼稚園の碑
83. 武市瑞山先生寓居之跡
84. 竹内式部寓居址の碑の跡
85. 大老土井利勝屋敷跡
86. 悲田院の遺址
87. 女紅場址
88. ちりめん洋服 発祥の地
89. 此附近 本能寺址
90. 坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地 (近江屋跡)
91. 大黒菴武野紹鷗邸址
92. 木下順庵邸址
93. 八文字屋自笑翁邸跡
94. 御手洗井
95. 四條東洞院内裏跡
96. 染殿院 (染殿地蔵)
97. 三条烏丸御所跡
98. 高倉宮趾
99. 在原業平邸址
100. 京都電信電話発祥の地
101. 土佐藩邸跡
102. 藤本鉄石寓居址
103. 迷子しるべ石 (迷子のみちしるべ)
104. 手島堵庵五楽舎址
105. 石田梅巌邸址
106. 日彰校記念之碑
107. 西川耕蔵邸址
108. いけばな発祥の地
109. 京都市道路元標
110. 明治天皇行幸所上京第二十九組小学校
111. 三條東殿遺址
112. 廣野了頓邸 将軍御成門跡
113. 誓願寺墓地(山脇東洋解剖碑所在墓地)
114. 三条釜座跡
115. 長松清風大徳誕生地
116. 茶屋四郎次郎・同新四郎屋敷趾
117. 四条 京町家跡
118. 藤堂藩藩邸跡
119. 本能校跡
120. 菁々塾跡
121. 画家呉春宅址
122. この付近 坂本龍馬妻お龍の実家 楢崎家跡
123. 此付近 南蛮寺跡
124. 八坂神社 四条御旅所
125. 日扇聖人降誕地
126. 今尾景年・景祥画伯 旧宅
127. 了頓図子
128. 織田信雄邸跡
129. 柳の水
130. 山口華楊邸跡
131. 茶人珠光・織田信雄・加藤清正・紀州藩邸古蹟
132. 此附近 高松殿址
133. 正五位長尾郁三郎武雄旧邸
134. 古田織部正重然邸跡
135. 橘逸勢邸址(蛟松殿跡)
136. 毘沙門堂跡
137. 浅見絅斎邸址
138. 山本富士子邸跡
139. Benkei Ishi
140. 薩摩屋敷址
141. 板倉氏屋敷跡
142. 時宗開祖一遍上人念佛賦算遺跡 石標
143. 昔の大丸の柱に使われていた、化石を含んだ大理石
144. 京都印刷発祥之地
145. さきぞう 発祥の地
146. The Birthplace of the Japanese Motion Picture Industry
147. 高木小児科医院跡地
148. 廣野了頓邸跡
149. 海北友松・友雪邸跡
150. 三井両替店旧跡(駒札)
151. 板倉勝重・重宗屋敷跡
152. 加賀藩邸跡
153. 教諭所(宣教館)跡
154. 三條南殿の遺址
155. 三条大橋 刀傷跡
156. 高山彦九郎 皇居望拝之像
157. 出雲阿国像
158. Hamagurigomon Gate
159. Sakaimachigomon Gate
160. Kyoto Imperial Palace
161. 閑院宮邸跡
162. 下立売御門
Foursquare © 2025 Lovingly made in NYC, CHI, SEA & LA
We use the latest and greatest technology available to provide the best possible web experience.Please enable JavaScript in your browser settings to continue.
Download Foursquare for your smart phone and start exploring the world around you!