Reloading results...

Suggestions for Bath House near Tokyo

Filters:
    • 9.3
      (前野原温泉 さやの湯処)
      Hot Spring
      前野町3-41-1, 板橋区
      Save
      • Magdalena M.

        Magdalena M. • June 1, 2017Super Japanese experience: traditional bath house with great pools in&outdoor and izakaya with tasty food. Just make sure to cover your tatoos if you have any, they're very strict and won't let you in

    • ?
      Bath House
      大原町24-3, 板橋区
      Save
      • Shingo K.

        Shingo K. • November 12, 2017待合室にも脱衣所にも浴場にもテレビがある。スーパーエステバスの威力は凄まじい!(すごいジェットバス)

    • ?
      Bath House
      西台2-17-20, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • October 13, 2014久しぶり板橋湯。15時の口開けからひっきりなしに客は来るけど、慌ただしさは全くない。45度の熱めの薬湯やヌル白湯やバリエーション豊富。サウナは塩サービスで全身塗りまくり。オッサンの肌もつるつるだよ。ここはまたアリだな。脱力。

    • ?
      Bath House
      坂下2-33-4, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • April 19, 2014板橋巡業シリーズ。ここはマンションリニューアル型で、サウナ水風船露天風呂も完備。でもサウナは入浴料より高い500円。露天は空が見えない擬似タイプだが広い。常連の爺様達が、「ここはヌリーから、これからの季節はいーんだよ」と論評されてました。脱力

    • ?
      Bath House
      本町18-3, 板橋区
      Save
    • ?
      Bath House
      板橋1-41-13, 板橋区
      Save
    • ?
      Bath House
      栄町20-11, 板橋区
      Save
    • ?
      Bath House
      北町8-5-2, 東京
      Save
    • ?
      Bath House
      志村1-32-20, 板橋区
      Save
    • ?
      Bath House
      大和町46-7, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • April 13, 2019東武線大山と中板橋の中間地店の住宅街に外観からは想像できない浴室完全リニューアルのデザイナーズ銭湯。サ水露天に大小2つの浴槽。SH,BSH設置の洗い場23席。昼から営業。土曜昼下がりでそこそこの客の入りだけど、みなさんまったり入浴でせわしなくない。内外観のギャップに脱力。

    • ?
      Bath House
      田柄2-32-2, 東京
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • March 6, 2016喜久の湯という屋号がありながら、組合登録名は「小川バスマンション」。地図からは銭湯とはわかりにくい。営団赤塚駅近の年季が入った名の通りのマンション型。サ水に薬湯あり。15時の口開けに自転車が揃ってるけど、入ってみるとみなさんまったり入浴してる。薬湯はぬるめで長湯向きですねー。脱力

    • ?
      Bath House
      徳丸3-11-16, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • January 4, 2014日曜は8時半からの朝風呂営業。サウナ水風呂炭酸風呂あり。今では珍しく喫煙室まである。しかも、フロントではタバコのバラ売り1本30円也。銘柄混在してますが。熱めの浴槽で朝から脱力。

    • ?

      13. 寿湯

      Bath House
      上板橋1-21-4, 板橋区
      Save
      • Shinpei I.

        Shinpei I. • March 28, 2013上板のフェイバリット。強烈な湯の熱さで何もかも忘れられます。待ち合いが広く、天井が高く、縁側があって。ぼーっとした頭で風呂上がりのビールなんて、最高。

    • ?
      Bath House
      赤塚6-12-2, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • February 21, 2016久しぶりの板橋湯で、やはり狭小路の住宅地。クルマはきついなぁ。土日は13時から開始で7割方埋まってる。サ水にSH,BSH設置。洗い場からは直接中庭に出れて湯冷しに気持ちいー。フロント脇の休憩場所では湯上りの婆様達がビール飲みながら昨今のジャニーズ情勢を色っぽく語りあっている。脱力

    • ?
      Bath House
      幸町20-5, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • July 15, 2019東武線大山から10分程。商店街も残る住宅地にあるマンション型。板橋の銭湯蕎麦屋、街中華の昼飲みできる店が近くにある所が多いから充実スポットだ。サ水に洗い場25席と結構多い。湯温計40℃だけど43℃くらいあるな。板橋銭湯の王道でBGMは演歌。ちあきなおみの「4つのお願い」に脱力。

    • ?
      Bath House
      成増3-41-15, 板橋区
      Save
      • linesword

        linesword • June 18, 2017ビジュナ・バスには要注意。ボディーソープとシャンプーは完備。しかも電子マネー(waonとID)が使えます。銭湯の入り口にはみくさんがお出迎え(妄想半分)。

    • ?
      Bath House
      大谷口上町48-9, 板橋区
      Save
      • すずめ

        すずめ • June 10, 20142014年6月10日現在 軟水装置故障中みたいです。

    • ?
      Bath House
      池袋4-12-25, 東京
      Save
      • MB

        MB • November 4, 2017前田湯(豊島区|池袋駅) 日本でここだけ? 花屋も営む銭湯 浴室に漂う漢方の香りがたまらない! http://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-maedayu/

    • ?
      Bath House
      志村3-28-6, 板橋区
      Save
      • houko

        houko • November 22, 201123.11.1にペンキ絵が描き変えられて綺麗な赤富士です!ボディソープとシャンプーも完備されてました。

    • ?
      Bath House
      熊野町34-14, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • August 8, 2016夏休みで遠征銭湯。ここはせんべろの聖地、大山。月曜のハッピーロードは昼間から人通りが多い。一杯キメてからイー感じです。古いマンション型だけど中は手入れが行き届いてる。sh, bsh常設。サ水薬に白湯の3槽。陛下のお言葉を浴槽で字幕付きTVで聞きながら平成も終わりかなーと。脱力

    • ?
      Bath House
      上板橋3-18-2, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • February 22, 2014風呂が多いのか、回転がいいのか、7割方は客が入っている程よい混み具合。サウナ水風呂露天風呂あり。露天はヌル目で長風呂にグーだな。脱力。

    • ?
      Bath House
      若木1-19-6, 板橋区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • March 30, 2014建築士がスーパーバイズでリニューアルされたデザイナー銭湯らしい。サウナは無いが週末薬湯や水風船もあり。休憩所にはカラオケらしき機材も完備。板橋の迷路住宅地に鎮座。1本満ち間違うとカーナビ狂います。脱力。

    • ?
      Bath House
      大谷口1-47-5, 板橋区
      Save
      • K S.

        K S. • January 11, 2012なんと脱衣場が畳敷きになっている銭湯。特注の畳のようですが、肌触りが心地良い。クリムト風のステンドグラス露天風岩風呂など、見所多い。

    • ?
      Bath House
      大山東町55-3, 板橋区
      Save
      • Msyk *.

        Msyk *. • December 21, 2011営業時間は15:30~23:45、定休日は毎週火曜日です。

    • Don't see the place you're looking for? Add a new place to Foursquare.